象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30には、
2.使用後のお手入れがちょっと大変
3.デザインがおしゃれではない
という3つのデメリットがあるんですね。
でも、それよりも、
・予約調理ができる
・2つの圧力調理ができる
・無水調理ができる
・低温調理ができる
という魅力的なメリットがあるんですよね。
そして、煮込み自慢 EL-MB30の口コミも、
・自動メニューがたくさんあるのでとても便利。
・予約調理ができて朝セットしておけば夕方帰ってきたときには温かい料理ができあがっているので本当に素晴らしい。
・無水調理で作ったビーフシチューはお肉がホロホロで絶品でした。
・もうちょっと容量があるとなおよかった。
・洗う必要があるパーツが多いのでちょっと大変。
・表示も見やすく操作もしやすくて炊飯器のように簡単に使える。
・ガスで使う圧力鍋と比べて音も静かで安全に使える。
というように、大好評なんですね。
今回は、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のデメリットやメリット、口コミなどについて、詳しくレビューしてみました。
象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のデメリットは?
象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30は、後述するように、いろいろな機能が搭載されていてとても便利なのは言うまでもないのですが、それでも、やはり「これはちょっと・・・」というデメリットもあるんですね。
そこで、ここでは、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のデメリットも見てみましょう。
容量が少ない
煮込み自慢 EL-MB30の容量は1.5Lなので、一人暮らしの方や2人家族の方には十分な大きさと言えるかもしれませんが、育ち盛りのお子さんがいたり、4人・5人家族の方には、ちょっとサイズが小さいかな・・・と思います。
例えば、カレーを作る場合には、3~4人分の量を作れるようになっていますが、お子さんがお代わりをしたい場合、家族の人数が多いの場合には、足りなくなってしまうかもしれませんね。
また、料理をまとめて作っておきたいという場合にも、ちょっと少ないかなと思います。
ですから、なるべく多めに料理を作りたいという方は、もう少し大きめの電気圧力鍋を選んだ方がよいかもしれません。
そうではなく、一人暮らしの方や夫婦2人家族という方には、丁度よいサイズなのでおすすめです。
使用後のお手入れがちょっと大変
次に、煮込み自慢 EL-MB30のデメリットとして挙げられるのが、使用後のお手入れがちょっと面倒かもしれないという点ですね。
煮込み自慢 EL-MB30には、クリーニング機能が搭載されているので、カレーなど、とくににおいが残る料理を作ったときには、鍋に水を入れて「クリーニング」ボタンを押せば、鍋のにおいをある程度取り除いてくれて、とても便利なんですね。
でも、やはり、手洗いをするときには、3枚構造になっている内蓋を全部取り外して台所用洗剤で洗わないといけないんですよね。
また、そのほかの細かいパーツも毎回洗いたいという方は、それらを全部洗う手間もかかります。
しかも、しっかりきれいに洗おうとすると、細かいブラシなどで丁寧に汚れを落とさなければならないんですね。
この点、汚れはそんなに気にならないという方は、簡単にササッと洗ってしまえばよいですが、汚れが気になり、いつもきちんと洗いたいという方は、ちょっと面倒に感じるかもしれません。
でも、これは、他の調理器具についても言えることですから、その辺をどう感じるかはその人次第ということになるかもしれませんね。
デザインがおしゃれではない
また、煮込み自慢 EL-MB30は、「デザインがちょっとおしゃれじゃないなぁ・・・」と感じる方もいるかもしれませんね。
最近の調理家電は、デザインやカラーがスタイリッシュでおしゃれなものが多いので、キッチンをおしゃれな家電で統一しないと思う方にとっては、この点はちょっとデメリットかもしれません。
でも、デザインよりも機能を重視するという方にとっては、それほど問題ではないのではないでしょうか。
象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のメリットは?
上記のように、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30にはデメリットもあるのですが、それを補って余りあるメリットもあるんですね。
ここでは、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のメリットを見てみましょう。
煮込み自慢 EL-MB30は自動調理ができる
煮込み自慢 EL-MB30は、自動調理ができるのでとても便利なんですね。
材料と調味料を鍋に入れて、メニュー番号を選んでボタンを押せば、あとはほったらかしでおいしい料理が自動でできあがっちゃうんです。
火加減もおまかせにできるので、お料理が苦手な方でも簡単においしい料理が作れて助かりますね♪
煮込み自慢 EL-MB30は予約調理ができる
煮込み自慢 EL-MB30は、予約調理ができるんですね。
ですから、仕事から帰ってきて慌ただしく夕ご飯の支度をしなくてもいいのでとても助かるんですよね。
例えば、朝や昼など出かける前に、材料や調味料をセットしておけば、自動で調理してくれて、調理後は食べごろの温度(約75℃)で保温してくれるので、家に帰ってきて、夕ご飯の時間には、温かいおいしい料理を食べることができるんです。
気になる食中毒対策もバッチリなので安心ですね。
また、それぞれの素材の味を活かせる独自の温度管理で調理してくれるので、予約調理でもおいしい料理ができあがるので本当にうれしいですよね♪
煮込み自慢 EL-MB30は2つの圧力調理ができる
煮込み自慢 EL-MB30は、素材に適した2つの圧力調理をすることができるんですね。
可変圧力
「可変圧力」では、加圧と減圧を繰り返して、少ないだし汁でも、だしに浸かっていない部分までしっかりと味をしみこませることができるんです。
落とし蓋や具材をかき混ぜる手間もいらないんですよね。
・あじのキムチ煮
・玉こんにゃく
・トマトとベーコンのスパゲッティ
・鶏ひき肉と野菜の信田煮
などのメニューに最適です。
一定圧力
「一定圧力」では、煮崩れしにくい1.2気圧でやさしく加圧調理をします。
魚介類や野菜類などのやわらかい素材でも、やさしい圧力で煮込むので、煮崩れせずに食感を残したまま、しっかりと味がしみこむので、料理がおいしく仕上がるんですね。
じゃがいもやかぼちゃなども煮崩れせず、エビなどぷりっぷりっの食感が残ります。
・パエリア
・いか飯
・若鶏のブレゼローズマリー風味
・かぼちゃとりんごのサラダ
などのメニューに最適です。
煮込み自慢 EL-MB30は無水調理ができる
煮込み自慢 EL-MB30は、無水調理ができるんですね。
素材の栄養を丸ごと食べられる「無水調理」では、素材の水分だけで調理するので、素材の栄養素がギュッと閉じ込められ、素材の栄養と旨味をたっぷりと摂取することができるんです。
また、最低限の調味料でおいしく調理することができて、ヘルシーな仕上がりになるので、カロリーなど気になる方にもおすすめです。
煮込み自慢 EL-MB30は低温調理ができる
煮込み自慢 EL-MB30は、100℃~40℃まで10℃刻みの温度調節が可能なので、温度コントロールで、じっくりスロークッキングをすることもできるんですね。
・ヨーグルト
・甘酒
・白みそ
・豆腐
・塩麴
・黒豆
・フォカッチャ
なども簡単に作ることができます。
象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30の口コミは?
ここで、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30の口コミを見てみましょう。
・表示も見やすく操作もしやすいので、炊飯器のような感覚で使えます。使用後のお手入れも各パーツを取り外して洗えるので掃除しやすくてよいです。豚の角煮や煮魚の下ごしらえが楽になるのでうれしいですね。
・ガスで使う圧力鍋と比べて、音も静かですし、安全に使える点がよいですね。魚も骨までやわらかく仕上がるので、子どもたちもペロリと食べてくれました。カレーも途中で混ぜなくても鍋に焦げつかないので後片付けも楽でよいです。あえて言うなら、もうちょっと容量が多いとよかったかなと思います。
・炊飯器のように簡単に使えるところはとてもよいのですが、デザインがちょっとイマイチかな。でも、材料を入れてボタンを押したらあとはほったらかしで料理ができるのですごく便利でよいです。タイマー付きなので、夜にセットしておけば朝起きたら料理でができているし、朝セットしておけば夕方帰ってきたときには温かい料理ができあがっていて、本当にすばらしいですね。レシピ数も多くて◎ 洗うパーツは多いけど、慣れてくれば簡単にできるので問題ないです。
・無水調理で作ったビーフシチューが最高でした。お肉がとろけるようにやわらかくて、じゃがいもなどの野菜もしっかり煮込んでいるけど形が崩れていなくて絶品でした。しかも、材料をセットしたらあとは料理ができあがるまで待つだけなので、その間に他の作業ができてとても便利でよいです。買って大正解でした♪
象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30の価格は?
それでは、気になる象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30の価格を見てみましょう。
2022年3月4日現在、Amazonでは、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30の価格は、22,500円となっています。
象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のスペック(仕様)
サイズ:幅29.0×奥行37.5×高さ25cm
最大調理容量:1.5L
消費電力:1200W
本体質量:7.0kg
自動調理:一定圧力・可変圧力・無水調理・温度調理
予約調理:〇
保温機能:〇
手動調理:一定圧力・可変圧力
温度調理:100/90/80/70/60/50/40℃

【知らないと損する!?】Amazonで象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30を安く買う方法とは?
Amazonで買い物をするなら、“Amazonギフト券チャージ”をすると、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30をよりお得に購入することができるんですよね。
ご自分のAmazonアカウントに現金チャージをすると、Amazonのポイントをもらうことができるんですね。
1回のチャージ金額ごとに
・通常会員でも最大2.0%
Amazonポイントをもらうことができるんです。
また、初回限定で1,000ポイントをもらうことができるので、Amazonでよくお買い物をする方は使わないともったいないですね♪
まとめ
というわけで、象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30のデメリットやメリット、口コミなどを見てきましたが、
・使用後のお手入れがちょっと大変
・デザインがおしゃれではない
という点がデメリットと言えるかもしれませんが、それよりも、
・予約調理ができる
・2つの圧力調理ができる
・無水調理ができる
・低温調理ができる
・操作が簡単で使いやすい
というメリットがとても魅力的だと感じる方は、この象印 電気圧力鍋 煮込み自慢 EL-MB30を試してみるとよいのではないでしょうか。