アラジントースター4枚焼きAET-GP14BとAGT-G13Bの違いを比較!どっちがおすすめ?自動調理メニューがあるか?

AET-GP14B AGT-G13B 違い
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

遠赤グラファイトヒーターで、素早くおいしいトーストを4枚同時に焼ける!と大人気のアラジン グラファイトグリル&トースター 4枚焼きは、2つのタイプのものがあります。

  • 【フラッグシップモデル(最上位モデル)】AET-GP14B
  • 【スタンダードモデル】AGT-G13B

この2つのモデルの違いは、次のとおりです。

  1. サイズや重さの違い
  2. 機能の違い
    • マイコン制御機能と温度センサーが搭載されているか?
    • 自動調理メニューを搭載しているか?
    • タイマーと温度設定機能の違い etc.
  3. 付属品の種類の違い
  4. 消費電力の違い
  5. 価格の違い

これら5つの違いがあるんですね。

そして、【最上位モデル】AET-GP14Bと【スタンダードモデル】AGT-G13B、どちらがおすすめかと言うと、次のようになります。

  • トーストを焼く温度を、自動で設定してくれる方がよい
  • トーストの焼き色を、5段階から選べる方がよい
  • 12種類の自動調理メニューが搭載されている方がよい
  • 容量の大きいグリルパンで料理を作りたい
  • 専用の炊飯釜が付属している方がよい

このように考えている方には、【最上位モデル】AET-GP14Bがおすすめです。

これに対して、

  • できるだけサイズが小さく、重さも軽い方がよい
  • 高火力で素早くおいしいトーストが焼ければよい
  • パン以外の料理を作るのは、手動メニューでも大丈夫
  • タイマーは最大15分まで、温度も100~280℃で十分
  • 価格が安い方がよい

このように考えている方には、【スタンダードモデル】AGT-G13Bがおすすめです。

今回は、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違い、どっちがおすすめかということについて、詳しくレビューしてみました。

\【4枚焼き】フラッグシップモデル(最上位モデル)♪/
\【4枚焼き】スタンダードモデル♪/

比較1:サイズや重さの違い

アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違いとして、まず挙げられるのが、サイズや重さの違いです。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
本体サイズ39.1×奥行39.1×高さ27.6cm36.0×奥行35.5×高さ25.0cm
庫内有効サイズ31.0×奥行27.8×高さ10.7cm31.0×奥行28.5×高さ9.0cm
重さ7.1kg4.7kg
コードの長さ1.2m1.0m

【最上位モデル】AET-GP14Bの方が、サイズも大きく、重くなっているんですね。

とくに、本体サイズの幅・奥行・高さが、3.1cm/3.6cm/2.6cm 大きくなっているので、事前にキッチンの置き場所を確認しておいた方がよいです。

また、重さも【最上位モデル】AET-GP14Bの方が2.4㎏も重くなっているので、スライド式のキッチン棚に置くことを考えている場合には、この点も注意が必要かもしれませんね。

そして、【最上位モデル】AET-GP14B・【スタンダードモデル】AGT-G13B、どちらも庫内有効サイズ大きめで、25cmのピザを丸ごと焼ける点が素晴らしいです。

アラジン グラファイトグリル&トースターでは、チルドピザが表面サクッとこんがり、中がアツアツにおいしく焼けるんですよ~

また、庫内の高さは、【最上位モデル】AET-GP14Bの方が1.7cm高くなっているんですね。

10.7cmの高さがあれば、鶏の丸焼きなどもできちゃうので、本格的なオーブン調理にも重宝します。

さらに、【最上位モデル】AET-GP14Bの方が、コードの長さも20cm長くなっているので、キッチンでの置き場所の選択肢も増えますね。

どちらも、従来のオーブントースターと比べると、サイズが大きくなっているので、キッチンの棚に置くことができないという場合は、キャスター付きで移動できる、キッチンワゴンを購入するとよいです。

\キャスター付きで移動できる♪/

比較2:機能の違い

次に、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違いとして挙げられるのが、機能の違いという点なんですね。

次の5つの違いがあります。

  1. マイコン制御機能と温度センサーを搭載しているか?
  2. 自動調理メニューを搭載しているか?
  3. タイマーと温度設定機能の違い
  4. 開口部分にパッキンが設置されているか?
  5. 蒸気口が設置されているか?

それでは、それぞれ見ていきましょう。

マイコン制御機能と温度センサーを搭載しているか?

【最上位モデル】AET-GP14Bには、マイコン制御機能と温度センサー機能が搭載されています。

これにより、トーストを焼くときに、自動で最適な温度を設定してくれるんですね。

ですから、トーストを焦がしてしまうという失敗をすることもありません。

いつでも外はサクッと、中はモチモチの絶品トーストを焼き上げてくれます。

しかも、トーストの焼き色を、5段階から選べるようになっているんです。

  • 濃いめの焼き色:トーストのサクッと感が強調される感じ
  • 薄めの焼き色 :トーストの中のモチモチ感が強調される感じ

自分の好みで、トーストの焼き加減を選べるのはうれしいですね♪

また、【最上位モデル】AET-GP14Bでは、マイコン制御と温度センサー機能によって、最適な焼き加減で焼いてくれるので、冷凍パンもおいしく焼くことができます。

これに対して、【スタンダードモデル】AGT-G13Bには、マイコン制御機能と温度センサーが搭載されていないんですね。

ですから、トーストを焼くときには、自分で温度と時間を設定する必要があります。

自動調理メニューを搭載しているか?

【最上位モデル】AET-GP14Bには、12種類の自動調理メニューを搭載しています。

  1. トースト
  2. 冷凍トースト
  3. 調理トースト
  4. リベイク
  5. 冷凍生地焼成
  6. オーブン
  7. グリル
  8. 煮る
  9. 蒸す
  10. 低温調理・発酵
  11. 2ステップ調理
  12. 炊飯

その中でも、パンの調理メニューが充実しているんですね。

  • トースト
  • 冷凍トースト
  • 調理トースト
  • リベイク
  • 冷凍生地焼成

トーストの枚数によって、自動で最適な温度を設定して、いつでも外はサクッと中はモチモチの、絶品トーストに仕上げてくれます。

調理トーストでは、次のようなトーストも、具材にしっかり火を通して、とてもおいしく焼き上げてくれるんです。

  • チーズトースト
  • ピザトースト
  • エッグトースト etc.

また、リベイクメニューも秀逸です。

  • バターロール
  • クロワッサン
  • お惣菜パン(カレーパンなど)

パンが焦げない温度帯(150~160℃)で、自動でキープしてくれるので、表面はカリッと中までアツアツに、絶妙な焼き加減になるんですよね。

パン屋さんで焼きたてのパンを買ってきたみたいに、おいしく焼き上がるんですよ。

そして、自動調理メニューでは、オーブン料理やグリル料理、煮込み料理や蒸し料理、低温・発酵調理、炊飯まで、本格的な料理を手軽に作ることができます。

この自動調理メニューが、本当に便利なんですよ~

オーブン」メニューでは、チルドピザをアツアツに焼き上げたり、コロッケや唐揚げをサクッと揚げたてのように、温め直すことができます。

グリル」メニューでは、グリルチキン・ハンバーグ・鶏のから揚げ・鮭のバター焼き・さばの塩焼き・グラタンなどを、手軽に作ることができるんです。

グラタンは、やはりトースターの特長を活かして、具材の上に載せたチーズを、とろ~りこんがりと、よい具合に焦げ目を付けて焼き上げることができるので、おいしく仕上げることができます。

また、「煮る」メニューでは、肉じゃがやカレー・シチューなども、グリルパンに材料を入れて時間をセットすれば、あとはほったらかしで調理してくれるので本当に便利なんですね。

自動調理家電と同じように使うことができるので、仕事から帰ってきて、ササッと材料を準備して時間をセットしたら、あとはほかの家事をするなんてこともできちゃいます。

そして、「蒸す」メニューも、何気に重宝するんですよ。

例えば、チルド焼売って電子レンジで温めると、パサついて硬くなって、おいしくなくなっちゃうことがありますよね。

でも、この「蒸す」メニューで温めてみると、ふっくらジューシーに仕上がって、とてもおいしくなるんです。

わざわざ蒸し器を出して蒸すのは面倒なので、本当に便利なんですよね。

さらに、「低温調理」メニューでは、サラダチキンやローストビーフも、簡単に作れちゃうんです。

もう本当に至れり尽くせりで、言うことなしですね♪

しかも、「炊飯」メニューで、ご飯まで炊けちゃいます。

一人暮らしの方や二人家族の方など、普段ご飯を1合か、多くても2合くらいしか炊かないという方は、ご飯を炊くのもパンを焼くのも、おかずを作るのも全部これ1台でできちゃいますね。

これに対して、【スタンダードモデル】AGT-G13Bには、自動調理メニューが搭載されていないので、これらの料理を作るときは、すべて手動でする必要があります。

とはいえ、料理が得意な方は、自分で温度や時間を調節をすれば、高火力でおいしい料理を作れますね。

タイマーと温度設定機能の違い

また、【最上位モデル】AET-GP14Bと【スタンダードモデル】AGT-G13Bでは、タイマーと温度設定機能に違いがあります。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
タイマー電子式3時間タイマー最大15分まで
温度設定40℃~90℃(5℃刻み)/100℃~320℃(10℃刻み) 100℃~280℃(無段階調節)

【スタンダードモデル】AGT-G13Bでは、タイマーも温度設定も、つまみを回して調節するので、微妙に時間や温度がズレてしまうこともあるんですね。

これに対して、【最上位モデル】AET-GP14Bでは、時間と温度がデジタル表示されるようになっているので、きっちり正確に設定することができます。

また、「低温調理・発酵」メニューでは、最大3時間までタイマー設定することができるので、時間がかかるパン生地の発酵や、ローストビーフなどの調理をすることもできるんです。

開口部分にパッキンが設置されているか?

そして、【最上位モデル】AET-GP14Bには、オーブントースターの開口部分に、パッキンが設置されています。

このパッキンによって、オーブントースターの扉が、ピッタリと閉まるようになっているんですね。

庫内の熱を外に逃がさずに、正確に庫内の温度管理をすることができるようになっています。

これに対して、【スタンダードモデル】AGT-G13Bには、パッキンが設置されていません。

蒸気口が設置されているか?

さらに、【最上位モデル】AET-GP14Bには、本体の上部と庫内に、蒸気口が設置されています。

これにより、庫内の蒸気を外に排出することができるので、正確に庫内の温度管理をすることができるようになっています。

また、庫内が水蒸気でビショビショになるということもないので、庫内のお掃除がしやすいです。

これに対して、【スタンダードモデル】AGT-G13Bには、蒸気口は設置されていません。

\【最上位モデル】12種類の自動調理メニューで本格調理♪/
\【スタンダードモデル】手動でも外はカリッと中はモチモチ♪/

比較3:付属品の種類の違い

また、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違いとして、付属品の種類の違いが挙げられます。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
付属品深型グリルパン
浅型グリルパン
すのこ
炊飯釜
計量カップ
レシピブック
深型グリルパン
浅型グリルパン
グリルプレート
レシピブック

それでは、詳しく見ていきましょう。

グリルパンの容量と加工の違い

【最上位モデル】AET-GP14Bと【スタンダードモデル】AGT-G13Bでは、グリルパンのサイズが異なるんですね。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
深型グリルパン26.3×奥行26.3×高さ7.0cm26.0×奥行24.5×高さ4.0cm
浅型グリルパン幅26.0×奥行26.0×高さ2.3cm幅26.0×奥行24.5×高さ2.3cm

【最上位モデル】AET-GP14Bは、【スタンダードモデル】AGT-G13Bと比べると、容量が約2倍になっています。

自動調理メニューを搭載したことで、手軽にいろいろな料理を作ることができるようになったので、大きめのサイズになって使い勝手がよくなったんですね。

また、グリルパンの内装にも違いがあります。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
深型グリルパンホーロー加工セラミック塗装
浅型グリルパンホーロー加工セラミック塗装

セラミック塗装のグリルパンには、次のようなメリットがあります。

  • 食材が焦げ付きにくい
  • 熱伝導率が高く、食材に火を通しやすい
  • 耐久性に優れている

フレンチトーストを焼いたときに、グリルパンに焦げ付くことなく、おいしく焼き上がるんですね。

そして、ホーロー加工には、次のようなメリットがあります。

  • 耐熱性に優れている
  • 保温性に優れている
  • 汚れが落ちやすく、お手入れが楽々

耐熱性・保温性に優れているので、自動調理メニューで、いろいろな料理を作るときに大活躍しますね。

お手入れが楽なところもうれしいです。

グリルプレートとすのこの違い

また、付属品が、すのこ・グリルプレートという違いもあります。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
付属品すのこ(耐熱シリコン塗装)グリルプレート(耐熱シリコン塗装)

すのこ・グリルプレートは、深型グリルパンの中に敷いて使います。

  • 天ぷらやコロッケなど、揚げ物をカラッと温め直す
  • から揚げやとんかつなどのノンフライ調理
  • 温野菜などの蒸し料理

このようなときに使えて便利なんですね。

どちらも、耐熱シリコン塗装となっていて、用途としての違いはそれほどないかもしれません。

専用の炊飯釜があるか?

【スタンダードモデル】AGT-G13Bでは、深型グリルパンに浅型グリルパンで蓋をして、炊飯調理をします。

これに対して、【最上位モデル】AET-GP14Bでは、炊飯専用の炊飯釜が付属したんですね。

この炊飯釜は、内側がフッ素加工されたアルミ製になっているので、次のようなメリットがあります。

  • 熱が伝わりやすい
  • 軽くて使い勝手がよい
  • お手入れがしやすい

ご飯は自動調理メニューで、1合炊き(28分)・2合炊き(30分)ができるようになっているので、ちょっとだけご飯を炊きたいというときにとても便利なんです。

普段あまり多くご飯を炊かないという方には、炊飯器の代わりになりますね。

炊き込みご飯やピラフもおいしく炊くことができるんですよ。

\【最上位モデル】グリルパンは2倍の容量でホーロー加工♪/
\【スタンダードモデル】グリルパンはセラミック塗装で焦げ付かない♪/

比較4:消費電力の違い

そして、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違いとして、消費電力の違いという点も挙げられます。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
消費電力1430W1390W

【最上位モデル】AET-GP14Bでは、12種類の自動調理メニューが搭載されているので、いろいろな調理に対応できるように、消費電力が高くなっているんですね。

とはいえ、消費電力の差は40Wなので、電気代はそれほど差がないです。

【最上位モデル】AET-GP14Bと【スタンダードモデル】AGT-G13Bの、電気代の差は次のようになります。

電気代=消費電力(kW)×使用時間(h)×1kWhあたりの電力量料金(円/kWh)
※1kWhあたりの電力量料金=31円/kWh

  • 15分使用したとき:約0.3
  • 1時間使用したとき:約1.2

これくらいの差なら、ほとんど気にしなくて大丈夫ですね。

比較5:価格の違い

さらに、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違いとして、価格の違いという点も挙げられます。

2024年1月2日現在の価格は、次のようになっています。

【最上位モデル】AET-GP14B(G)(グリーン)35,520円(楽天市場)
【最上位モデル】AET-GP14B(W)(ホワイト)35,520円(楽天市場)
【スタンダードモデル】AGT-G13B(G)(グリーン)22,000円(Amazon)
【スタンダードモデル】AGT-G13B(W)(ホワイト)22,000円(Amazon)
(※2024年1月2日現在)

【最上位モデル】AET-GP14Bは、2023年9月に発売されたばかりで、大人気のため品薄なので、Amazonでは、まだ取り扱いがありませんでした。

\【最上位モデル】自動調理メニューが超便利♪/
\【スタンダードモデル】お手頃価格♪/

アラジントースターはふるさと納税でお得に買える!?

また、アラジントースターは、ふるさと納税を利用することもできるんですね。

アラジン トースターは、兵庫県加西市の「ふるさと納税」で取り扱われています。

ふるさと納税は、控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分については、所得税の還付や住民税の控除を受けることができるので、ものすごくお得なんです。

例えば、アラジン グラファイトグリル&トースター 4枚焼き AGT-G13B(G)を、ふるさと納税で購入したとします。

そうすると、53,000円を寄付して、2,000円を超える、51,000円の所得税の還付や住民税の控除を受けることができるんです。

これは、めちゃくちゃお得ですね。

楽天でふるさと納税すれば、さらにポイントも付いて、お得に購入できちゃいます♪

アラジン トースターをふるさと納税したときの還元率は、次のようになります。

アラジントースター ふるさと納税の還元率
トースト枚数 型番 還元率
2枚焼き AET-GS13C(2022年発売) 42.67%
4枚焼き 【スタンダードモデル】AGT-G13B(2023年発売) 41.51%
【最上位モデル】AET-GP14B(2023年発売) 41.94%

節税しながら、アラジン トースターを購入できるなんて、素晴らしいですよね。

アラジン トースターの購入を考えている方は、ふるさと納税してみるとよいかもしれませんね。

兵庫県加西市の「ふるさと納税」 アラジントースター
4枚焼き 2枚焼き
アラジン グラファイトグリル&トースター アラジン グラファイトトースター
【スタンダードモデル】(2023年発売) AGT-G13B(G)(グリーン) 2022年発売 AET-GS13C(G)(グリーン)
AGT-G13B(W)(ホワイト) AET-GS13C(W)(ホワイト)
【最上位モデル】(2023年発売) AET-GP14B(G)(グリーン)
AET-GP14B(W)(ホワイト)

 

アラジンAET-GP14BとAGT-G13Bどっちがおすすめ?

それでは、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13B、どちらを選んだらよいでしょうか。

  • トーストを焼く温度を、自動で設定してくれる方がよい
  • トーストの焼き色を、5段階から選べる方がよい
  • 12種類の自動調理メニューが、搭載されている方がよい
  • タイマーは最大3時間まで、温度も40~320℃までの方がよい
  • 容量の大きいグリルパンで料理を作りたい
  • 専用の炊飯釜が付属している方がよい

このように思っている方には、【最上位モデル】AET-GP14Bがおすすめです。

\【最上位モデル】自動調理メニューが超便利♪/

これに対して、

  • できるだけサイズが小さく、重さも軽い方がよい
  • 高火力で素早くおいしいトーストが焼ければよい
  • パン以外の料理を作るのは手動メニューでも大丈夫
  • タイマーは最大15分まで、温度も100~280℃で十分
  • 価格が安い方がよい

このように思っている方には、【スタンダードモデル】AGT-G13Bがおすすめです。

\【スタンダードモデル】手動でも外はカリッと中はモチモチ♪/

まとめ

というわけで、アラジン グラファイトグリル&トースター AET-GP14BとAGT-G13Bの違いを比較してみました。

【最上位モデル】AET-GP14Bと【スタンダードモデル】AGT-G13Bの違いを、分かりやすく比較して、表にまとめてみました。

型番【最上位モデル】AET-GP14B【スタンダードモデル】AGT-G13B
本体サイズ幅39.1×奥行39.1×高さ27.6cm幅36.0×奥行35.5×高さ25.0cm
庫内有効サイズ幅31.0×奥行27.8×高さ10.7cm幅31.0×奥行28.5×高さ9.0cm
重さ7.1kg4.7kg
コードの長さ1.2m1.0m
マイコン制御機能×
温度センサー×
焼き色選べる(5段階)選べない
自動調理メニュー(12種類)×
タイマー電子式3時間タイマー最大15分まで
温度設定40℃~90℃(5℃刻み)
100℃~320℃(10℃刻み)
100℃~280℃
(無段階調節)
開口部分のパッキン×
蒸気口×
付属品深型グリルパン
浅型グリルパン
すのこ
炊飯釜
計量カップ
レシピブック
深型グリルパン
浅型グリルパン
グリルプレート
レシピブック
消費電力1430W1390W

どちらも遠赤グラファイトヒーターで、素早くおいしいトーストを、同時に4枚焼くことができるという点が、共通の特長になります。

【最上位モデル】AET-GP14Bと【スタンダードモデル】AGT-G13Bの最大に違いは、次の点になるんですね。

  • マイコン制御機能
  • 温度センサー
  • トーストの焼き色選択機能
  • 自動調理メニュー

これらの機能は、【最上位モデル】AET-GP14Bのみに搭載されています。

ですから、

  • トーストを焼くときに、最適な温度を自動で設定してほしい
  • トーストの焼き色を選びたい
  • 12種類の自動調理メニューで、いろいろな料理を作ってみたい

このように思っている方には、【最上位モデル】AET-GP14Bがおすすめです。

そして、その他の違いも考慮のうえ、どちらがよいか選んでみるとよいですね。

\【4枚焼き】フラッグシップモデル(最上位モデル)♪/
\【4枚焼き】スタンダードモデル♪/