「ローストビーフって、ちょっとしたおもてなし料理として最適なんだけど、自分で作るのは難しいな~」と思っている人も多いのではないでしょうか。
でも、このローストビーフ、クッキングプロ V2で作ると本当に簡単においしく作ることができるんですよね。
今回は、
2.クッキングプロ V2のスロー調理でのローストビーフの作り方
3.クッキングプロ V2で赤ワインなしでローストビーフを作るレシピ
などを紹介しますね。
これをマスターすればお客さんが来たときに自信を持っておもてなし料理として出すことができますよ。
クッキングプロ V2 ローストビーフの作り方:圧力調理編
クッキングプロ V2では、簡単にローストビーフを作ることができるんですよね。
それでは、ローストビーフの作り方を見てみましょう。
・牛もも肉(かたまり肉):500g
・クレージーソルト(ハーブソルト):適量
・黒胡椒:適量
・玉ねぎ:中1個
・にんにく:1片
・赤ワイン:1/2カップ
・水:1/4カップ
・オリーブオイル:適量
※クレージーソルト(ハーブソルト)がなければ普通の塩でもOK。その場合、牛もも肉に塩・黒胡椒を擦り込むときに一緒にローズマリーまたはタイムも擦り込むとよいですね。
- Step1下準備1牛もも肉を常温に戻しておく。
- Step2下準備2牛もも肉にクレージーソルト・黒胡椒を擦り込む。
※おいしい塩の量は食材の0.6%が目安。500g×0.006=3g - Step3下準備3にんにくをスライスする。
玉ねぎをみじん切りにする。 - Step4炒める蓋を取り外して「炒め」を選んで時間を3分に設定する。
オリーブオイルを垂らし、にんにくを軽く炒めて、牛もも肉を入れて一面を約30秒ずつ焼き、全面に焼き色をつけたら取り出しておく。 - Step5食材を入れて蓋を閉める玉ねぎ・赤ワイン・水を入れて、その上に牛もも肉を載せて蓋を閉める。
- Step6調理開始「圧力調理」を選んで時間を1分に設定して調理開始。
※排気ボタンはボタンの位置が高い状態にする。 - Step7圧力調理終了音が鳴ったら、圧力表示ピンが下がるまで待つ。
※予熱+減圧でトータル13分くらい。 - Step8お肉を寝かせるお肉を取り出してアルミホイルで包みタオルで包んで寝かせる(1時間~1日くらい)。
- Step9ソースを作る鍋に残った煮汁にしょう油(大さじ1)・みりん(大さじ1)・酢(小さじ1)を加え、「煮込み」で軽く煮詰める。
- Step10お皿に盛り付ける8のお肉をスライスしてお皿に盛り付け、9のソースをかけてできあがり。
ほんのりと赤身がかっておいしそうにできあがりました♪
お肉を取り出してアルミホイルに包んで寝かせると、肉汁が落ち着いてダラダラとダダ洩れになってしまうのを防ぎ、よりしっとりとした味わいになるんですよね。
また、お肉は粗熱が取れた後、冷蔵庫で冷やしてから切ると、薄くスライスしやすくなりますよ。
クッキングプロ V2 ローストビーフの作り方:スロー調理編
次に、クッキングプロ V2のスロー調理でローストビーフを作ってみましょう。
・牛もも肉(かたまり肉):500g
・クレージーソルト(ハーブソルト):適量
・黒胡椒:適量
・玉ねぎ:中1個
・にんにく:1片
・赤ワイン:1/2カップ
・水:1/4カップ
・しょう油:大さじ1
・みりん:大さじ1
・酢:小さじ1
・オリーブオイル:適量
- Step1下準備1牛もも肉を常温に戻しておく。
- Step2下準備2牛もも肉にクレージーソルト・黒胡椒を擦り込む。
※おいしい塩の量は食材の0.6%が目安。500g×0.006=3g - Step3下準備3玉ねぎ・にんにく・赤ワイン・水・しょう油・みりん・酢をブレンダーで撹拌しておく。
※ブレンダーがなければ、にんにくをみじん切り、玉ねぎをすりおろして、調味料を混ぜ合わせてもOK - Step4炒める蓋を取り外して「炒め」を選んで時間を3分に設定する。
オリーブオイルを垂らし、にんにくを軽く炒めて、牛もも肉を入れて一面を約30秒ずつ焼き、全面に焼き色をつける。 - Step5調味料を加える4に3で作った合わせ調味料を加えて蓋を閉める。
- Step6調理開始「スロー調理」を選んで時間を30分・温度を70℃に設定して調理開始。
※排出ボタンはボタンの位置が低い状態にする。 - Step7お肉を寝かせる音が鳴ったら、お肉を取り出してアルミホイルで包みタオルで包んで寝かせる(1時間~1日くらい)。
- Step8ソースを作る鍋に残った煮汁を「煮込み」で軽く煮詰める。
※甘いソースが好みの場合は少しはちみつを加える。 - Step9お皿に盛り付ける8のお肉をスライスしてお皿に盛り付け、9のソースをかけてできあがり。
スロー調理で作る場合には、予熱時間を合わせてトータルで45分くらい時間がかかるんですね。
圧力調理で作る場合はトータルで13分くらいなので、それと比べると30分以上時間がかかるのですが、ゆっくり加熱することでお肉がやわらかく仕上がるんですよね。
ご自分の好みの調理方法を選んでみるとよいかもしれませんね。
クッキングプロ V2でローストビーフを赤ワインなしで作る♪
このように、クッキングプロ V2で簡単においしいローストビーフを作ることができるんですね。
でも、ローストビーフを作ろうと思ったときに、「赤ワインがなかった!!」なんていうこともありますよね。
なので、ここでは、赤ワインを使わないで作るローストビーフのレシピを見てみましょう。
・牛もも肉(かたまり肉):500g
・クレージーソルト(ハーブソルト):適量
・黒胡椒:適量
・玉ねぎ:1個
・にんにく:1片
・しょう油:大さじ4
・みりん:大さじ4
・酒:大さじ3
・酢:大さじ1
・はちみつ:お好みで
・オリーブオイル:適量
ここで、玉ねぎ・にんにく・しょう油・みりん・酒・酢を(お好みではちみつも)ブレンダーで撹拌してソースを作っておきます。
※ブレンダーがなければ、にんにくをみじん切り、玉ねぎをすりおろして、調味料を混ぜ合わせてもOK。
あとは、圧力調理・スロー調理、どちらでもお好みの調理方法で作れば、赤ワインを使わなくてもおいしいローストビーフを作ることができますよ。
玉ねぎたっぷりのソースが絶品なんですよ~
まとめ
というわけで、クッキングプロ V2のローストビーフの作り方を見てみました。
クッキングプロ V2を使えば、本当に簡単においしいローストビーフを作ることができるんですよね。
圧力調理・スロー調理どちらでもお好きな調理方法で作ってみてくださいね。
ちょっと赤ワインを切らしてるっていうときでも料理酒で代用できるレシピもありますし、赤ワインはちょっと苦手という方でもおいしく食べることができるのでうれしいですね。
クッキングプロ V2はローストビーフを簡単に作ることができるだけでなく、1台9役という魅力的な機能がたくさん付いていて初心者にも簡単に使いこなせて、しかもコスパもかなりよいので、はじめて電気圧力鍋を購入するという方におすすめなんですよね。
そんなクッキングプロ V2に興味があるという方は一度試してみるとよいかもしれませんね。